男に生まれたかったとずっと思ってきた

この記事を読んだ。

cakes.mu

 

元気がなくなりました。(感想)

女というだけでなんでこんなこと言われなければならないんだろう?

女でよかった!と喜ぶことよりも、男だったらよかったのにと思うことの方が多くて生きるのめんどくさくなってきますね。

わたしは19歳のときスナック(っぽい形式の居酒屋)で働いていました。若いおばあちゃんくらいの歳のママさんが一人で経営していて、バイトの女の子が3人でシフトを回すお店でした。職場の人間関係は良好だったけれど女性しか雇わないのもあってか、お客さんからの女性性の強要が激しくてキツくてやめてしまった。たぶんわたしより上の世代のお姉様方からしたら、そのくらいかわして当然でしょってレベルのことだけど(どこかの記事で「かわせてこそ大人の女」と言われていた案件)。うちはお客さんにお酒おごってもらうことがあり、カウンター越しに話相手になるのが仕事の半分でした。カウンター越しとはいえ手くらいは触られるし、彼氏の有無をしつこく聞かれたり(いるというと別れろと説教されたり)、ホテルにしつこく誘われたり。

わたし個人の体験よりも精神的に辛かったのは、当時シフトに入っていたママさんの孫(わたしと同い年とその2個下)も同様の扱いを受けていて、「自分の血の繋がった孫娘がそんなことを言われるのはいい気分じゃない」とおっしゃっていたことでした。そりゃそうだよ。相手の孫について、ヤレればいいから紹介してとか言ってくる客ナニモンだよ…。

他にもいろいろあるんだけど、最終的にはとあるお客さんに「女がそんな大学(旧帝)に行ってどうする?」って言われて、言い返しはしなかったものの全く笑えなくて、なんでこんな人間にお酒注いでんだろと我に返ってやめました。

 

なんでこんなこと言われなきゃいけないんでしょうか?女だから、年下だから、店員だからなんでも言っていいんでしょうか?あ、言っていいんだったらそういう職業もあるんだへーと思うことにします。もう二度とやりません。

 

大学ではここまで目立つ嫌なことはなかったけど、それでもやっぱり蚊帳の外というか居場所はすみっこだったなあ、と思った。もう在籍5年目にもなると慣れてしまうから何がどうなったらいいとかは思い浮かばないけど、もし男だったら、こんなに疎外感感じなかったかもしれない。自分の性格の問題だったらすみません出直します。

話しかけると萎縮されるし、研究室入っちゃうと同じ境遇で話せる人いなくなるし、いいことないですね。大学に入るのは男だけとかにしたらいいんじゃないですか。